忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
注意
当ブログをWINで見られてる方はIE7を、MACの方はOSXならSafari、OS9ならネットスケープで閲覧することを推奨いたします。
最新コメント
[01/30 吉祥寺的柔術ニュース編集長]
[01/30 Kinya]
[04/23 吉祥寺的柔術ニュース編集長]
[04/22 NONAME]
[01/04 吉祥寺的柔術ニュース編集長]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
吉祥寺柔術ニュース編集長
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
パラエストラ吉祥寺、渋谷、クロスポイントの柔術クラスに関するニュースブログです
PAGE | 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ今週末に開催の迫ったパン選手権、最後の最後で大物選手が多数滑り込んできたので、例年通りムンジアルの前哨戦として楽しみな大会となりました。

ガロ級:日本人選手3人がエントリーのこの階級。決勝はフェリッペ・コスタVSジョンカルか?

プルーマ級:ムンジアルではガロだったカイオ・テハがこの階級にエントリー。2回戦で昨年の茶帯ムンジアル王者松本選手と対戦の可能性が高い。反対ブロックはジョン・パウロ、ハファエル・フレイタスが上がってきそう。ただ、ノヴァのPedro Pina Costaという選手が気になります。やっぱりノヴァのプルーマ選手は強い!という印象がありますから。

ペナ級:出場選手のほとんどが有名選手というこの階級。一回戦から必見のジェフ・グローバーVSギリェルミ・メンデスが。このブロックにはヨーロピアンで優勝したマリオ・ヘイスや鉄人メガトンがいます。反対ブロックにはコブリーニャ、ハファエル・メンデスが準決勝で対戦する可能性大、現在までADCC予選も含め1勝1敗の五分の成績、決着戦となるか!?

レーヴィ級:優勝候補筆頭のルーカス・レプリと同じブロックにハファエル・バルボーザ。対抗マイケル・ランギの山にはアウグスト・メンデス。この4人がベスト4か?

メジオ級:有力選手のエントリーがなかったと思われたこの階級も、ルーカス・レイチ・ゴメス、ヴィトー・エスティマ、ビル・クーパー、そしてクロン・グレイシーがエントリー。正直因縁のビルVSクロンが見たい!

それ以降の階級はまた明日。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)吉祥寺的柔術ニュース ブログ管理者 吉祥寺柔術ニュース編集長
Blog Skin by TABLE E.NO.CH